
2011年10月31日
練習見に行きました。
今日も仲求先生の指導のもと、頑張っていました。
月曜日は、FC琉球のメンバーも参加するので2年生の取り組み方も少し違うような?
今日は締めにインターバル走をやってます。
これまでの練習試合でスタミナ不足が露呈していました。
この時期の走り込みが、夏場へ貯金になります。
毎日貯金して、最低2試合くらいはバリバリ走れるくらいになって欲しいです。
1年生は、いつものとおりパスゲームを頑張っていました。
今日のミーティングでの仲求先生からの一言「まだシャツが出てるやつがいる。誰か(大人)に指摘されて直す様じゃ未だ未だ、部員同士声を掛け合って直せるようになって下さい」
うん、なって下さい、なって始めていろんな意味で、チームとしてのスタート地点に立ったと言えるのではないでしょうか。
月曜日は、FC琉球のメンバーも参加するので2年生の取り組み方も少し違うような?
今日は締めにインターバル走をやってます。
これまでの練習試合でスタミナ不足が露呈していました。
この時期の走り込みが、夏場へ貯金になります。
毎日貯金して、最低2試合くらいはバリバリ走れるくらいになって欲しいです。
1年生は、いつものとおりパスゲームを頑張っていました。
今日のミーティングでの仲求先生からの一言「まだシャツが出てるやつがいる。誰か(大人)に指摘されて直す様じゃ未だ未だ、部員同士声を掛け合って直せるようになって下さい」
うん、なって下さい、なって始めていろんな意味で、チームとしてのスタート地点に立ったと言えるのではないでしょうか。
Posted by ふーぼー at 19:06│Comments(0)