2012年01月02日
明けましておめでとうございます。
古中サッカー部の父母の皆さん、関係者のみなさん、そしてこのブログを見てくれるすべてのみなさん、明けましておめでとうございます。
みんさんにとって2012年が良い年になるようお祈りいたします。
さぁ、年末の忙しさに追われてブログを更新しないうちに、k先生が1月8日から3週続けての練習試合を2011年内に決めています。
k先生のやる気に負けないように、選手、父母、自分も含めて頑張っていきたいと思います。
日程をアップします。
みんさんにとって2012年が良い年になるようお祈りいたします。
さぁ、年末の忙しさに追われてブログを更新しないうちに、k先生が1月8日から3週続けての練習試合を2011年内に決めています。
k先生のやる気に負けないように、選手、父母、自分も含めて頑張っていきたいと思います。
日程をアップします。
1月8日 古堅会場
9時:普天間A[VS]古堅A
10時:普天間B[VS]古堅B
11時:普天間A[VS]真志喜A
12時:普天間B[VS]真志喜B
13時:真志喜A[VS]古堅A
14時:真志喜B[VS]古堅B
B戦は25分1本(未定)
1月14日 古堅会場
9時:古堅A[VS]屋部A
10時:古堅B[VS]屋部B
11時:屋部A[VS]FC琉球A
12時:屋部B[VS]FC琉球B
13時:古堅A[VS]FC琉球A
14時:古堅B[VS]FC琉球B
1月21日
9時:与勝A[VS]古堅A
10時:与勝B[VS]古堅B25分
10時半:与勝A[VS]琉大附A
11時:与勝B[VS]琉大附B 25分
11時半:古堅A[VS]琉大附A
12時半:古堅B[VS]琉大附B
B戦は25分ですが 前後にするかは未定
8日・14日とも古堅会場9時開始なので、準備のために早めの集合が予想されますので、そのへんは先生からの連絡をちゃんと聞いていてください。21日は会場がメールで見れなかったので不明です。(わかり次第アップします)
さて、8日の相手ですが、新年を迎えて戦う相手としては申し分ない相手です。普天間も良いチームですし、何より真志喜は先月行われた地区新人のベスト4実力のあるチームです。
14日の相手、屋部、FC琉球、これまた良いチームです。FC琉球については僕が言わなくても選手の方が実力を把握していると思うので、戦える準備をして挑んでほしいです。
21日の相手、琉大附、与勝、共に地区新人ベスト8のチームです。
とりあえず、6チーム全てが、各大会で古中より良い結果を残しています。
全てのチームに挑戦するつもりで挑みましょう。そして、結果とそれに見合う内容を残し、自信を持って県新人大会を迎えることができれば良い戦いが出来る気がします。頑張りましょう!
また、B戦も大事に戦っていき実力を上げれるよう頑張りましょう。
さぁ今年1年、古中サッカー部にとって素晴らしい年になるように祈るだけでなく、行動していこうと思いますので、皆さん一緒に応援してくださいよろしくお願いします。
あと古中体育館を使用しての自主練は1月16日(月)から再開します。今月はあと23日・30日の3回です。
自主練も今の現状くらい参加してくれるのであれば、体育館の予約がとれればずっと続けたいと思いますので、参加している選手のみなさん頑張りましょうねー
協力してくれるロイヤルとシエスタ読谷のメンバーに感謝します。ありがとう
9時:普天間A[VS]古堅A
10時:普天間B[VS]古堅B
11時:普天間A[VS]真志喜A
12時:普天間B[VS]真志喜B
13時:真志喜A[VS]古堅A
14時:真志喜B[VS]古堅B
B戦は25分1本(未定)
1月14日 古堅会場
9時:古堅A[VS]屋部A
10時:古堅B[VS]屋部B
11時:屋部A[VS]FC琉球A
12時:屋部B[VS]FC琉球B
13時:古堅A[VS]FC琉球A
14時:古堅B[VS]FC琉球B
1月21日
9時:与勝A[VS]古堅A
10時:与勝B[VS]古堅B25分
10時半:与勝A[VS]琉大附A
11時:与勝B[VS]琉大附B 25分
11時半:古堅A[VS]琉大附A
12時半:古堅B[VS]琉大附B
B戦は25分ですが 前後にするかは未定
8日・14日とも古堅会場9時開始なので、準備のために早めの集合が予想されますので、そのへんは先生からの連絡をちゃんと聞いていてください。21日は会場がメールで見れなかったので不明です。(わかり次第アップします)
さて、8日の相手ですが、新年を迎えて戦う相手としては申し分ない相手です。普天間も良いチームですし、何より真志喜は先月行われた地区新人のベスト4実力のあるチームです。
14日の相手、屋部、FC琉球、これまた良いチームです。FC琉球については僕が言わなくても選手の方が実力を把握していると思うので、戦える準備をして挑んでほしいです。
21日の相手、琉大附、与勝、共に地区新人ベスト8のチームです。
とりあえず、6チーム全てが、各大会で古中より良い結果を残しています。
全てのチームに挑戦するつもりで挑みましょう。そして、結果とそれに見合う内容を残し、自信を持って県新人大会を迎えることができれば良い戦いが出来る気がします。頑張りましょう!
また、B戦も大事に戦っていき実力を上げれるよう頑張りましょう。
さぁ今年1年、古中サッカー部にとって素晴らしい年になるように祈るだけでなく、行動していこうと思いますので、皆さん一緒に応援してくださいよろしくお願いします。
あと古中体育館を使用しての自主練は1月16日(月)から再開します。今月はあと23日・30日の3回です。
自主練も今の現状くらい参加してくれるのであれば、体育館の予約がとれればずっと続けたいと思いますので、参加している選手のみなさん頑張りましょうねー
協力してくれるロイヤルとシエスタ読谷のメンバーに感謝します。ありがとう
Posted by ふーぼー at 01:43│Comments(0)
│中学校サッカー