
2012年02月01日
サガン鳥栖キャンプ
今日からいよいよ待ちに待った、サガン鳥栖のサッカーキャンプが読谷村陸上競技場で行われました。
10年前には絶対考えられなかったことです。
20年前には、Jリーグさえ無かったのですから。
陸上競技場が出来たことで、J1のチームが読谷でキャンプをする時代が来るなんて・・・
昨日、空港で出迎えた時の選手のでかさ、やはりプロは体格が違います。無駄な肉がないかなりスマートです。
今日、午前の練習を1時間程見てきましたが、その間中インターバル走中心のランニングメニューでした。
プロがこんなに走る練習するなんて・・・すごい
皆も1度見学に行ってみては、良い手本が近くにあります。
今回は、残念ながら大会期間中のため見る機会が作れないかもしれないけど、プロはすごいよ!
予想以上でした。将来プロを目指すという夢があるなら、絶対見たほうがよいです。
午前9:45~12時 午後3:30~5:30くらい時間で、ほぼ毎日2部練習を行っています。

20年前には、Jリーグさえ無かったのですから。
陸上競技場が出来たことで、J1のチームが読谷でキャンプをする時代が来るなんて・・・
昨日、空港で出迎えた時の選手のでかさ、やはりプロは体格が違います。無駄な肉がないかなりスマートです。
今日、午前の練習を1時間程見てきましたが、その間中インターバル走中心のランニングメニューでした。
プロがこんなに走る練習するなんて・・・すごい
皆も1度見学に行ってみては、良い手本が近くにあります。
今回は、残念ながら大会期間中のため見る機会が作れないかもしれないけど、プロはすごいよ!
予想以上でした。将来プロを目指すという夢があるなら、絶対見たほうがよいです。
午前9:45~12時 午後3:30~5:30くらい時間で、ほぼ毎日2部練習を行っています。



Posted by ふーぼー at 22:51│Comments(0)