アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
プロフィール
ふーぼー

2012年02月05日

県新人大会

予想外の形で、県新人大会は終わってしましたました。
首里中は勝ち上がっているようです。
今日の古中、緊張していたのか?実力が十分に出せたとは言えないのかもしれません。
しかし、自信はこれまでの積み重ねなので、これまでの大会で1回戦敗退を続けてきたチームにとってそこが足りなかったのかもしれません。
前半の入り方は良かったと思います。先制点をsougoが決めてあとも何度かチャンスがありました。
しかし、今日はDFラインの連携があまりよくなかったです。
特に、DFラインとGKとのパスの連携で何度かミスがあり、ピンチがあったので、危ないなぁーと思っていたら後半バックパスからミスで失点、その後前ではじけているはずのボールをスルーしたところを、相手のFWのスピードに負けて失点。
終了間際に、sougoのPKで得点するもそのまま試合終了3-2

はっきり言って、不甲斐ない、情けない、結果に終わってしまい先生や父母のみなさんに申し訳なく思います。

まだまだ、古中にはその実力がないってことでしょう。
やれることは、練習あるのみ
これから、5月の中体連までリーグ戦をしながら最後の大会に挑むことになりました。
出来れば、ある程度の実績を残して中体連を迎えることが理想でしたが、もう1発勝負の中体連に中学校生活の全てをぶつけるしかありません。

とりあえず、今日は不完全燃焼・・・自分的にも納得ができないので、考えてみます。何が足りないのか?
俺は、今回絶対上位進出できると思っていました。この攻撃力があれば、ある程度のチームとも戦えると思っていました。
しかし、ただボールを裏に蹴って足の速いFWが抜けてくるという単純な攻撃に負けてしまった。この結果を真剣に受けとめていきたいです。

みんなはどう思いますか?何が足りないか?何が必要か?何をすればよいか?考えて下さい。


同じカテゴリー(県新人大会)の記事
県新人大会抽選結果
県新人大会抽選結果(2012-01-20 23:11)


Posted by ふーぼー at 19:18│Comments(0)県新人大会
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。