アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
プロフィール
ふーぼー
てぃーだブログ › 古堅中学校サッカー部応援ブログ › お久しぶりです。

2012年02月14日

お久しぶりです。

サガン鳥栖のキャンプも先週土曜日に終わりました。
11日間の日程でしたが、プロのサッカー選手の意識の高さやプロとして生きる厳しさが見れました。
極端な話をすれば、中日ドラゴンズの選手はキャンプ期間中たくさんの経済効果を残します(トリービルに)
サッカー選手は、キャンプ中の飲酒はありえませんし、サガン鳥栖の選手は早朝から宇座海岸で走り込みをしてから午前の練習をしていたそうです。
キャンプの最終日もトレーニングマッチを行いそのまま帰っていきました。

今日からは、慶應義塾大学ソッカー部(サッカーではなく伝統的にソッカーという)が合宿に入りました。
また、これたちが凄い練習を初日からしています。
プロとほぼ変わりません、見学する価値はあると思います。
声が絶えず出てるし、運動量とスピードが半端ないです。

最近は、仕事しながらサッカーと接する機会が多く、忙しいんですが?ちょっと楽しんでいます。
今日のニュースで見た人もいると思いますが、INAC神戸レオネッサが3月22日〜27日の間、読谷でキャンプすることが発表されました。
24日には、県総合運動公園陸上競技場でエキジビジョンマッチも行われます。
チケットはファミリマートで14日午前10時から販売されます。売り切れるかもしれません早く買っておいたほうがよいと思います。
詳しくは、下をクリック↓
http://inac-kobe.com/?cat=1#post-5313
期間中にファミリーマートでに応募してのサッカー教室もあるそうです。

なんか、話題がそれていますので、中学サッカー情報
県新人大会は、優勝石田中・準優勝真志喜中・3位読谷中、港川中という結果で終わりました。
地区新人に続き読谷中の快進撃素晴らしいですね。
石田中は那覇地区新人大会ベスト4、真志喜は中頭地区新人大会ベスト4、読谷中は中頭地区新人大会準優勝、港川中は中上地区新人大会優勝という結果でした。
古中が負けた首里中は、残念ながらベスト16で伊是名中に負けてしまいました。

来週の日曜日26日は、3年生の送別会が行われます。
1・2年生は会費1000円徴収します。よろしくお願いします。
今週の木曜日まではテスト休み金曜日からまた練習が始まります。皆さん頑張りましょう。



Posted by ふーぼー at 01:01│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。