2012年02月22日
練習風景
今日も小雨まじりの中、k先生n先生両先生の指導の下練習していました。
今日は、先週慶應義塾大学から指導してもらったパス練とポゼッションの練習をしていました。
また、昨日から懐かしのJASSランが復活しています。練習の最後には、ダッシュもしてます。
気になることは、学期末の提出物の関係で部活に出るのが遅くなっている部員がいることと、インフルエンザが出ています。
普段からの予防に努めましょう。
今日、n先生からも言われていましたが、髪型の指導で坊主になっている部員がいます。
指導されるという予想ができないのでしょうか?予測能力の欠如?不思議です。
1日限りの勝手な髪型で次の日の丸坊主を待っているとしか思えません。
今週の土曜日の予定は、コザ中でインフルエンザが流行っているため、会場校として使えないかもしれませんので、これからの連絡で皆さん行動してください。
日曜日は、予定どおり3年生の送別会です。選手各自1,000円を徴収します。
子供たちに持たせてください。当日徴収します。
今日は、先週慶應義塾大学から指導してもらったパス練とポゼッションの練習をしていました。
また、昨日から懐かしのJASSランが復活しています。練習の最後には、ダッシュもしてます。
気になることは、学期末の提出物の関係で部活に出るのが遅くなっている部員がいることと、インフルエンザが出ています。
普段からの予防に努めましょう。
今日、n先生からも言われていましたが、髪型の指導で坊主になっている部員がいます。
指導されるという予想ができないのでしょうか?予測能力の欠如?不思議です。
1日限りの勝手な髪型で次の日の丸坊主を待っているとしか思えません。
今週の土曜日の予定は、コザ中でインフルエンザが流行っているため、会場校として使えないかもしれませんので、これからの連絡で皆さん行動してください。
日曜日は、予定どおり3年生の送別会です。選手各自1,000円を徴収します。
子供たちに持たせてください。当日徴収します。
Posted by ふーぼー at 21:33│Comments(0)
│練習風景