
2012年03月07日
昨日の父母会の報告
昨日父母会でした。
しかし、父母会の人数が少ない・・・?
皆さん月に一回8時から、忙しい方もいらっしゃるとは思いますが、もう少し自分の子供のことですよ。
興味持っても良いと思います。
ちなみに、来月は定例の父母会はなく、部結成の時の父母会だけです。
私達3年生の父母会の役員の任期も3年生とともに消滅しますので、新2年生・新入生の父母の皆さん心構えしていてくださいね。
任期が来たらきっちりやめますよ。
活動報告としては、リーグ戦がすでに始まっていること
U-13のトレセン大会にrenとtakmaが参加したこと、結果1勝3敗でした。
U-14トレセンの選考会syunとsougoが参加しました。結果はまだわかりません。
最近インフルエンザが2年生・1年生ともに流行っているため、5日まで部停止していました。
今後の予定
今週土曜日、古中卒業式 今年からは、卒業生への記念品はありません。
11日は部活動はオフですが、読谷村陸上競技場で行なわれる『FC琉球開幕戦』の手伝いを22名お願いします。
2年生を中心に、足りない分を1年生で補充していきます。
11:45陸上競技場正面玄関集合 弁当なし(FC琉球が準備します) 服装:移動着・サッカー部ジャージ
12日(月)卒業式代休 リーグ戦 古中会場 弁当持参
17日(土)リーグ戦 平敷屋漁港グラウンド 会場遠いです。送迎の協力お願いします。 弁当持参
20日(火)春分の日 リーグ戦 会場未定 リーグ戦の結果で2部昇格への順位決定戦 上位チームは2部昇格
春休みの練習は午前中で予定しています。
その他
3月31日で、今年度の部活動は終了。4月~部結成4月中旬までは仮入部みたいな状態で、新たに部結成で部員になる。
部活動費(5000円)と父母会費(5000円)の徴収方法について
これまでは、別々に徴収していたが、混同してしまい徴収が難しくなっている。
次年度は、部結成の時点で両方の10000円を徴収するようにして、会計の業務を負担を軽減していきたいと思いますので御協力お願いします。
2/26の3年生を送る会で御協力いただいた父母の皆さんありがとうございました。
しかし、父母会の人数が少ない・・・?
皆さん月に一回8時から、忙しい方もいらっしゃるとは思いますが、もう少し自分の子供のことですよ。
興味持っても良いと思います。
ちなみに、来月は定例の父母会はなく、部結成の時の父母会だけです。
私達3年生の父母会の役員の任期も3年生とともに消滅しますので、新2年生・新入生の父母の皆さん心構えしていてくださいね。
任期が来たらきっちりやめますよ。
活動報告としては、リーグ戦がすでに始まっていること
U-13のトレセン大会にrenとtakmaが参加したこと、結果1勝3敗でした。
U-14トレセンの選考会syunとsougoが参加しました。結果はまだわかりません。
最近インフルエンザが2年生・1年生ともに流行っているため、5日まで部停止していました。
今後の予定
今週土曜日、古中卒業式 今年からは、卒業生への記念品はありません。
11日は部活動はオフですが、読谷村陸上競技場で行なわれる『FC琉球開幕戦』の手伝いを22名お願いします。
2年生を中心に、足りない分を1年生で補充していきます。
11:45陸上競技場正面玄関集合 弁当なし(FC琉球が準備します) 服装:移動着・サッカー部ジャージ
12日(月)卒業式代休 リーグ戦 古中会場 弁当持参
17日(土)リーグ戦 平敷屋漁港グラウンド 会場遠いです。送迎の協力お願いします。 弁当持参
20日(火)春分の日 リーグ戦 会場未定 リーグ戦の結果で2部昇格への順位決定戦 上位チームは2部昇格
春休みの練習は午前中で予定しています。
その他
3月31日で、今年度の部活動は終了。4月~部結成4月中旬までは仮入部みたいな状態で、新たに部結成で部員になる。
部活動費(5000円)と父母会費(5000円)の徴収方法について
これまでは、別々に徴収していたが、混同してしまい徴収が難しくなっている。
次年度は、部結成の時点で両方の10000円を徴収するようにして、会計の業務を負担を軽減していきたいと思いますので御協力お願いします。
2/26の3年生を送る会で御協力いただいた父母の皆さんありがとうございました。
Posted by ふーぼー at 15:05│Comments(1)
この記事へのコメント
お疲れ様です。
トレセンU13/U14共にいい結果が
出るといいですね。
そっか~!シュン君とソウゴ君とレン君
とタクマ君一緒に月曜夜一緒にフットサ
ルで関わっている分期待があります。
ちばりよ~!
トレセンU13/U14共にいい結果が
出るといいですね。
そっか~!シュン君とソウゴ君とレン君
とタクマ君一緒に月曜夜一緒にフットサ
ルで関わっている分期待があります。
ちばりよ~!
Posted by ホームサポートぎま
at 2012年03月09日 20:11
