アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
プロフィール
ふーぼー
てぃーだブログ › 古堅中学校サッカー部応援ブログ › 父母会 › 今日は父母会でした

2012年01月11日

今日は父母会でした

今日は父母会でした。
先月から今日までの部員の様子や今月の予定、来月の大会の予定等が先生から伝えられました。
その他で3年生を送る会の日程を県新人やリーグの日程からk先生に一任し、3年生メンバーと確認することにしました。
日程が決まり次第連絡しますので、ご協力よろしくお願いします。

あと・・・・・・・・・・・何か月前からの検案事項です。部費の未納問題・・・
はっきり言って、こんなことで個人に督促や連絡をするのは、あまり良い気分で出来ることではありません。
しかし、払っている人と払わない人が同じ部員として活動しているこの状況を打破しようと思います。

日程ついては、前回もアップしたとおり今週末、来週末と練習試合が古中会場にて行われます。
7時集合弁当持参です。28日は古中は会場で使えないので、古中以外で練習試合予定です。

余談
今日父母会が終わってから、仕事の関係でサガン鳥栖のマネージャー級の方と打ち合わせがありました。その中でサッカーというスポーツの素晴らしさ地域との連携の必要性、プロサッカーチームが果たす意義、キャンプという形で短期間ではありますが、読谷に何か残していきたいという心意気を感じました。
仕事上の話では、ある意味厳しい条件等もありました。・・・しかし、サッカーをプレーし指導し何より愛している自分としては、何にも代え難い素晴らしい事が目の前にあると思ってしまいました。
仕事上の立場を捨て、今にも条件全部飲むから読谷サッカーにたくさんの物を残していってくれ!って言いたかったぐすん
でも、全て相手の言うがままになる訳にはいきません。明日nさんがどれだけのアピールが出来るかです。

余談の余談
ちなみに今日県庁で記者会見してTVにも出ていたので、サガン鳥栖の名前は公表して良いことになっているのでOKが出ています。
サガン鳥栖につづいて、関東大学リーグ上位のソッカーチームがキャンプに入ります。
そして、3月下旬には今日本で日本代表の次にキャンプに来て欲しいチームと言えるチームがキャンプに来ます。
父母会では名前も言いましたし、結構噂にもなっているので、もしやと思っている方もいると思いますが、そうそのチームです。本当にくるんです。読谷に!
この2ヶ月で、日本のJ・なでしこ・関東大学リーグでプレーする選手が見れる。
もしかしたら指導してもらえる機会を作りたいと思います。
詳細は公表できる時がきしだいアップします。っていってもほとんどの方が知っているとおもいますが。


同じカテゴリー(父母会)の記事
父母会
父母会(2012-08-07 22:04)

父母会
父母会(2012-06-06 00:32)

昨日の父母会
昨日の父母会(2012-02-08 15:54)


Posted by ふーぼー at 00:55│Comments(0)父母会
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。